自分のための備忘録を兼ねて、Fusion PCBに基板を発注するときにKiCADから必要なガーバーデータを出力 […]
投稿者: sciencompass34
はじめまして!”あおやぎ”と言います。
メーカーで研究開発の仕事をしています。このブログでは、私の専門分野である半導体やそれに関連する内容を紹介していきます。
半導体関連の知識をまとめたデータベースのようにしたいなと思っています。
スマートドラッグを試してみた感想 ~1週間目~
自分の仕事のパフォーマンスを上げるために、スマートドラッグ、スマドラを使い始めてみました。スマドラに興味がある […]
貝の建築学 螺旋が作る自然の造形
東京大学総合博物館 小石川分館で開催されている貝の建築学を観に行ってきました。 展示の案内には、 このたび東京 […]
結晶格子面のなす角を導出する
このページでは、面方位が異なる結晶格子面がなす角度を計算する方法についてまとめます。 X線回折測定をするときに […]
【半導体物理】SiCの結晶構造
新しいパワーデバイスの材料として使用されているSiCですが、数多くの結晶多形をもつ材料としても有名です。 ここ […]
【半導体物理】オーミック接触
半導体デバイスでは、電流を流すために金属電極を半導体表面に形成しています。半導体と金属を接触させると、ショット […]
臓器と惑星の対応関係
16世紀の人々の間には、惑星の位置関係が人体に影響を与えるという考えが浸透しており、その痕跡を時禱書[1]に見 […]
【論文の書き方】新版 論文の教室 を読んで思ったこと
大学を卒業した今でも時々大学の図書館に調べ物をしに行くのだが、学期末には勉強している学生の数が大きく増える。き […]
文章の途中で単語を強調する方法【latex】
文章を書いていて、重要な単語など太字にして強調したいときがある。 日本語を強調するときには\textgt{}で […]
Jetson NanoへのROSインストール
Jetson NanoへのROSインストールの方法とインストールが成功したかどうかの確認までこのページで説明し […]
最近のコメント